令和2年度 講演会
令和3年1月17日(日)専門学校禅林学園(現禅林学園高等学校)の卒業生である、伊原義晃さんを校舎にお招きし、「禅林生のみなさんへ」というテーマのもと、豊かな経験に基づく講演をしていただきました。
禅林学園の入学を決めた理由、在学中経験したこと、卒業後の進路、社会人になって、建設、建築関係の仕事を通して・・・。と、先生の青春時代から人生観、社会人論まで、様々な内容のお話をしていただきました。「他人と過去は変えられないけれど、自分と未来は変えられる」自分たちの通う学校の卒業生、OBである伊原先生から放たれた言葉の数々は、きっと、生徒の心を響かせてくれたのではないでしょうか。
講演の後は、学校駐車場でビス打ちや溶接などの体験授業を実施していただきました。生徒も、初めての経験に初めは緊張していましたが、体験授業が終わるころには「面白かった」「勉強になった」と笑顔で感想を述べていました。
良い講演会を開催することができ、生徒、教職員一同大変うれしく思っています。伊原先生、ありがとうございました。