平成30年度 中讃大会
2018年11月25日
11月1日(木)に平成30年11月度講演会が催されました。
今回の講演会は、少林寺拳法グループの総裁であり、本学園の理事長でもある宗由貴(そうゆうき)先生を講師とし、「人は人を幸せにするために生まれてくる」というテーマで講話をして頂きました。
中々会う機会のない理事長の話が聞けるということで、生徒は少しそわそわしていましたが、話が始まるとみんなぐっと引き込まれていましたね
自身の人生の話から社会の話まで幅広い内容で、1時間があっという間に感じる講演会でした。
「周りの環境に責任を問うのではなく、今の自分に何ができるのか考え続けることが大切」
今日のお話を各々自分の中に落とし込み、これからを生きる糧にしたいと思います。
平成30年11月3日、香川県高等学校新人大会少林寺拳法競技が行われました。
3年生が引退して1.2年だけの新チームで挑む大会。
結果は以下の通りです。(3位までのみ掲載)
◆男子自由組演武 第1位
◆男子規定単独演武 第3位
◆女子自由単独演武 第1位
第3位
男子自由組演武、女子自由単独演武の3名が、来年3月に行われる全国選抜大会の出場権を得ました。
全国選抜大会に向け、新チームで頑張っていきましょう。