2018年3月 学舎の眺め
2018年03月22日
修学旅行
2018年03月09日
登校独修型の2年次が修学旅行に行ってきました。
もちろん今年も本校の特色教育「お遍路の旅」です。
毎年、愛媛県、高知県、徳島県・・・と目的地を変更していますが、今年は愛媛県、今治市周辺の10ヶ寺、54番札所延命寺から64番札所前神寺です。
宿泊は58番札所仙遊寺、精進料理をいただきました。
みんな「味が薄い!」と言いながらも、「いや、これは貴重な体験・・・」と自分に言いきかせている生徒もいました。
そうです。すべてが貴重な体験です。
お寺周りの合い間に、焼き肉のたれで有名な「日本食研」の工場見学にも行きました。大きな宮殿風建築物の工場で有名なのですが、あいにくの雨天で、外での写真が撮れませんでした。
2日間、普段接することのない環境や伝統文化に触れ、とても貴重な体験ができました。
4月からは3年次、また新たな気持ちで学校生活に臨みましょう。
終業式
2018年03月07日
卒業証書授与式
2018年03月04日
平成29年度卒業証書授与式が行われました。
数日前の天気予報では雨でしたが、当日は快晴に恵まれ晴れ晴れしい爽やかな一日になりました。
多度津町長はじめ多くの御来賓の方々にご参列いただき、卒業生だけでなく、在校生も緊張した様子でした。
卒業証書授与で壇上に上がった時の卒業生は、みんな神妙な面持ちで、この3年間の想いが込み上げているのがうかがえました。
4月からは社会人、大学生、専門学校生・・・と、みんなそれぞれの道を歩んでゆきます。
今までの寮生活とはちがって一人暮らしを始める人もいます。
この3年間で身に付けたことを生かして自信を持って前進してください。
みなさんの未来に幸あれ!!
卒業おめでとう✿